
組織図の説明 ~組合三役・執行委員は定期大会で選出されています~
〇執行委員長
組合を代表し業務を代表します。
〇副執行委員長
執行委員長を補佐し、執行委員長に事故がある時はその職務を代行する。また、労働組合の財政、
財産の処理及び管理にあたる。
〇書記長
日常業務の処理と、文書及び記録の整理保管にあたる。
〇執行委員
組合三役を補佐し、組合の業務執行について中心的な役割を遂行する。
〇会計監査
労働組合の財政、財産にかかわる業務を監査する。
〇執行委員長
組合を代表し業務を代表します。
〇副執行委員長
執行委員長を補佐し、執行委員長に事故がある時はその職務を代行する。また、労働組合の財政、
財産の処理及び管理にあたる。
〇書記長
日常業務の処理と、文書及び記録の整理保管にあたる。
〇執行委員
組合三役を補佐し、組合の業務執行について中心的な役割を遂行する。
〇会計監査
労働組合の財政、財産にかかわる業務を監査する。